三毒

12月も中盤に入って毎日お正月準備です。

赤ちゃんが生まれたばかりなので、人から「体力がいるぞー。」と言われていたんですが、まさしくその通り!

お正月準備の仕事も重なって睡眠不足の毎日です。気合いを入れてがんばっております。しかし、本音は眠たいのひと言!

おっと、それ言うと「三毒(さんどく)」のひとつにある「愚痴」になっちゃいますね。「むさぼること、怒ること、愚痴ること」を仏教で「三毒」といいます。

毒になってしまうんですね。これを避ければいいんですが、これが意外と難しい。

大方、何かやってしまうんですね。

でも完璧にはできなくても、この考え方が意識の中にあることが大切だと思います。そうするととても懐が深くなると思いますよ。

とは言っても、当の本人はこのありさまですが・・・。どうか長い目で見てあげてください。

Follow me!

三毒” に対して3件のコメントがあります。

  1. ゆこ より:

    毒になるのですね。
    kenjyunさま、こんばんは。投稿は初めてです。

    愚痴は吐いてすっきりするものではないのですね?

    毒になっちゃうんですか。

    ん~勉強になりました。

    辛い事が溜まると、ついつい口から出ちゃうのですが、あまり言わないでおきます。

    相手にも毒になるのかもしれませんね。

    人に話す時には、愚痴じゃなく相談というカタチで・・・

    そちらはもう雪が積もっているご様子。

    同じ新潟県でも、私の地区では全然積もっていません。寒い冬がやってきますね。辛抱して、春を待ちます。

  2. kenjunjun より:

    毒が薬になることも・・・
    ゆこさん、「人に話すときには、愚痴じゃなく相談というカタチで・・・」これって、とても的をついてますね。

    「愚痴」は「言っても仕方のないことを言って歎くこと」、「相談」になると最初は愚痴かもしれないけど、「それではこうしたらどうだろう?」と提案や次への展望、一手が生まれてくる。その時点で愚痴は消化されちゃいますよね。

    人それぞれいろんな悩みを抱えているから、辛かったり、悲しかったりした時は、我慢をしないで言った方がいいと思いますよ。もちろん、必要な我慢もあると思いますが。

    ただ、愚痴で終わってしまうとやはり「毒」になると思いますよ。

    話の最後には新たな一歩が踏み出せる、そうなれば「毒」は「薬」へと変わっていると思いますが、いかがなもんでしょう?

    偉そーな事を言ってすいませんね。ご存じの通り、毎日バカばっかりやってますから、許して下さいね。けど、コメントいただいてとてもうれしかったです。また書き込んでやって下さい。お待ちしてまーす!(笑)

  3. ゆこ より:

    ちょっとしたコトで・・・
    kenjunjun様、回答ありがとうございました。

    前回の書き込みでは、お名前のスペルが間違っており、申し訳ありません。

    >話の最後には新たな一歩が踏み出せる、そうなれば「毒」は「薬」へと変わっていると思いますが、いかがなもんでしょう?

    納得です。ありがとうございます。

    ちょっとした心がけというか対応次第で、「毒」から「薬」が生まれるのかもしれませんね。

    >偉そーな事を言ってすいませんね。・・・

    いえいえ、教えを頂くのは好きですので、ご遠慮ならさずに色々お教えくださいませ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA