ひょっこり


今朝、境内を見回りしていると「おやっ・・・」とふきのとうが頭を見せました。
「おーい、まだ2月だよ~・・・」と思わず声をかけてしまいました。(笑)

笑っている場合じゃないかも知れませんね。2月なのにふきのとう。いいのかな???

自然界は正直です。矛盾のない世界・・・。この暖冬は自然界では「自然」の流れなのでしょう。「不自然」「いつもと違う」と感じているのは、生かされている我々の世界。

私たちがそう感じるということは、今の日本には何が起きても不思議ではないような状態なのかもしれませんね。

亥年には地震が多いと伝えられています。決して不安をあおる訳ではありませんが、この暖冬はもしかしたら何かのサインなのかもしれません。いつ何が起きても対処できるだけの準備は整えたいものです。

話は変わりますが、今日は千手院の御詠歌講の役員会と新年会がありました。

皆さん、20年以上にわたり御詠歌をお唱えし、お茶やお酒を共にしながら楽しく仏教の教えに触れてこられた方々です。

今日もたくさんの昔話が出て参りました。これが本当に楽しいし、皆さんパワーがあるんです。過去から学び、そして明日を見据えて今をがんばり、今を楽しむ・・・、私たちの年代よりもパワーがあるかもしれません。

3月後半から今年の浦佐千手院ご詠歌講がスタートします。

Follow me!

ひょっこり” に対して8件のコメントがあります。

  1. ゆこ より:

    Unknown
    kenjunさん、こんばんは。

    >今日もたくさんの昔話が出て参りました。これが本当に楽しいし、皆さんパワーがあるんです。過去から学び、そして明日を見据えて今をがんばり、今を楽しむ・・・、私たちの年代よりもパワーがあるかもしれません。

    実は、昨日今日と会社で嫌な事がありました。

    鬱々としていたのですが、反省。

    以前の日記に書かれていた「三毒」のうち「怒り」と「愚痴」の二毒に毒されそうになってました

    過去から学んでいなかったです~

    明日を見据えて、今を頑張っていなかった

  2. ゆこ より:

    続きです
    すいません。途中で送信しちゃいました。

    人から投げかけられた、理不尽な言葉を受け留める余裕がなくなっていました。

    パワーもなくなって。そんな自分を嫌いになっていたり・・・

    でも明日から、もうちょっと頑張ってみます。

    楽しく生きたいですもの。

    ん。頑張りまっす。

  3. しょうざん! より:

    昨日はどうも!
    柏崎も出てますよ~~。

    曾地峠では車を停めて袋いっぱい持ってるひとがいます。(^^;)

    はつものまだたべてません・・・。

    次は何が出るのでしょうか・・・。

    食べたい!!

  4. kenjunjun より:

    ゆこさん
    そうです!楽しくいきましょう!

    理不尽なこと・・・、結構ありますよね。

    ワタクシは「あぁ、パワーが欲しい・・・」と思ったときには、自分の気を丹田(おへその下、数センチくらいのところ)に落として呼吸を深くします。

    空気を鼻からゆっくり吸って、口からゆっくりと吐く。これを出来るときには本堂で10分程度すると、すごく楽になります。

    その際、本尊さまのおへそに向けて空気を吐いていくこと、これ老師からの教えです。

    ゆこさんのお宅にはお仏壇はありますか?ちょっと試してみてはいかがでしょうか?

    プライベートになると、真っ先に温泉に向かいます。(笑)

    秘湯、源泉が大好きで、自然の力、熱を感じると、しがらみが洗い流されてパワーをもらえる気がするんです。

    そちらの方面もいい、ありますか?

  5. kenjunjun より:

    しょうざんさん
    いらっしゃ~い!

    初物のふきのとうはどうやって食べますか?

    ワタクシは最初は「ふきのとうみそ」、次に「天ぷら」、そしてたくさん出てくるようになると、クリームソースのパスタにして頂くのが好きだなぁ~。

    お寺でパスタ?・・・、なんて声が聞こえてきそうですね。

  6. しょうざん! より:

    パスタ!!!
    ふきみそ、てんぷら以外食べたことなかったですw。

    パスタ挑戦してみます!

    ふきみそに唐辛子を入れてみると、結構使えます。

    なんでも付けて食べちゃいます。^^;

    こごめは、まだかなぁ~~。

    早く食べたいですw。。

  7. ゆこ より:

    Unknown
    >ゆこさんのお宅にはお仏壇はありますか?ちょっと試してみてはいかがでしょうか?

    やってみます~

    仏壇の前も好きですが、檀家のお寺の本堂がとても好きで落ち着きます。

    今度行って、ご本尊の前で行ってみます。好きなお線香も持っていこうかしら(^^)

    お教えありがとうございます。

    >そちらの方面もいい、ありますか?

    あります 今度メールします~

    そこの温泉で源泉の方がとても温まるのです。

    山奥なので、しょっちゅう行けないのですが、冷えた日には一人で車運転してお出かけしちゃいます。

    ふきのとうの苦味、大人の味ですよね。子供の頃は嫌いでしたが、今は美味しく思います。

    同じ新潟県内でも、「ふきのとう」の事を「ちゃんまいろ」という地域もありますね。

    新潟は縦に長いから、地域によって方言や風習が違うなぁと思います

  8. kenjunjun より:

    ふきのとう味噌
    今晩、ふきのとう味噌をいただきました。

    この香りと苦み、「しあわせ~っっっ!」何でこんなに美味しいのだろう。思わずにやけてしまいました。



    ふきのとうを「ちゃんまいろ」という地域もあるんですね。なるほど~、初耳ですが県内でもいろいろありますね。

    それにふきのとうに唐辛子。うんうん、確かに合いそうですね。つけて食べるにはいいかも!

    前にご法事で一緒になった東京の方が話していましたが、ふきのとうに限らず、野菜、山菜類など雪の下になったものはアクが少なく、とても美味しいとのこと。

    これから順々にいろんな山菜がでてきますね。楽しみだなぁ~。

    >新潟は縦に長いから・・・

    前に老僧が言っていた言葉を思い出しました。県だけでなく、国も縦長の国と横長の国にはそれぞれの特徴があるんだと。

    長くなっちゃったのでまた書きますね。

kenjunjun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


墓地

前の記事

キレイなお花
行事・お祭り

次の記事

お祭り準備