餅会

昨日、裸押し合い祭に奉納する福餅をついてきました。このような光景があちこちで見られました。

多聞青年団の方達がお手伝いにきてくれて、一緒に餅をつき、丸めてくれました。このお餅が3月3日に毘沙門さまの宝前で「お護摩」にあい、福餅となって撒かれる訳です。ありがたいです。

おもに多聞青年団のOBを中心にして餅会がありますが、kenjunjunの同級生は「朱豊会(しゅほうかい)」といいます。

「朱」の字は御朱印の朱でもありますが、朱雀門という門があるように、物事の始まりとか、明るさ、健康、楽しさを表す文字です。それをとって会の名前がつけられているんですよ。

最初は男ども(笑)ばかりでしたが、最近では結婚して奥さんや子供が一緒に来てくれて、楽しい会になりました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


行事・お祭り

次の記事

いよいよ