ドタバタ

暑い1日でした。

墓地の工事も順調に進んでいますが、この暑さ・・・、工事関係者の体力にはホント脱帽です。

ここのところ会議や何かで、忙しない日々が続いています。

ある時、家族がこんなことを言いました・・・「何で家はこんなに忙しいんだろうね???」先代の老僧曰く「うちは本尊様が千手観音様なんだから、忙しくて当たり前、何しろ手が千本あるんだから、お役目がたくさんあるってことだー!」高校生のときに聞いたこの言葉、今でも記憶に残っています。その当時は「マジかよー」って思いましたけど・・・。(笑)

話は変わりますが、今日お参りにこられた方に「こちらのお寺はなんで大悲山(だいひざん)って、悲しいという字がついているのですか?」と質問されました。

この「悲」の字、実は観音様の大きな慈悲の心、専門には「大慈大悲(だいじだいひ)」といいます。大きな慈悲の功徳が観音様にはあり、何事も手を合わせる方と共に喜び、共に悲しんでくれるという教えを表しています。

そこから「大悲山」としているのが由来です。
ですから、観音さまを本尊としているお寺には結構同じ山号がありますよ。今度いろんなお寺に行った際には、少し意識して見てみるとおもしろいかも知れませんね。どんなお寺にも必ず「山号」というのがついてますから。

ドタバタしている時ほど基本が大切、今一度「大慈大悲」の精神を確認してみました。今日お参りを頂いた方に感謝です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

護国寺さま