総本山長谷寺参拝の旅

17日から奈良県桜井市にある総本山長谷寺へお参りの旅にでかけてきました。
越後宗務支所が主催をするということで総勢約220名、浦佐からも千手院と普光寺さんをあわせて37名が参加をしてきました。

17日は移動で1日が終わり、18日には朝の開帳法要にあってきました。
滅多にお会いできない管長猊下様が、越後からきたのだからと特別の配慮をいただいて、法要のお導師をお勤め下さいました。千手院のお檀家からも団参で本山を5回お参りしたということで、管長猊下様から直接表彰していただきました。素晴らしい記念になりました。

写真は本堂前の舞台で、各バスごとに記念撮影!
五色の幕の上には「大悲閣」と書いてあります。観音様のいらっしゃる場所だということを示す言葉ですが、普通は「大悲殿」となるのですが、大和の長谷寺と京都の清水寺だけは「閣」の字が使われます。どちらも大きな外舞台があるお寺です。

お参りのあとは境内を簡単にご案内していただきました。
まだ紅葉には早いものの、モミジの青と五重塔のオレンジ色が重なり、とても良い感じでした。

長谷寺を始終案内してくれた専修学院の修行僧さん達です。
門を降りたところまで見送ってくれました。まだ、4月に入山したばかりの小僧さんもいますが、こうやってお接待などを繰り返して、少しずつ成長していきます。この中には越後出身者が2名います。今後、越後に帰ってきてくれると思いますが、楽しみです。

今回、最年少参加者です。お坊さんです。東大寺をお参りしたあとの若草山でおちゃらけてくれました。20代ですが、よく参加してくれました。一生懸命頑張っている若手お坊さんです。

東大寺のあとは平城宮跡を見学し、琵琶湖温泉に泊まり、最終日は比叡山をお参りして19日夜に無事帰ってきました。
3日間ともお天気がよく、奈良、京都はすごい人出でした。これからの紅葉シーズンはもっと凄いのでしょうが、さすがですね~活気がありました。

良いお参りが今年もできました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

イベント続き・・・
weblog

次の記事

今年の紅葉は・・・