提灯張り

お盆が来るというのに、全国各地、台風の影響による被害が多く報道されています。
浦佐も昨日の夕方から風が強まり、境内の木々の小枝が随分と落とされ、今日は午前中から大掃除でしたが、浦佐は雪は降るものの大きな自然災害は本当に少ない地域です。

今日も1日お盆準備。
夕方からは境内の提灯張りを門前地区の有志の方々で行いました。

点灯すると、やっぱりキレイだなぁ~、お盆だなぁ~と感じます。

また、夕方にお供物にあげる八色スイカが届きました。
出荷量が限られ、関東にはあまり出回っていないスイカですが、県内でも魚沼コシヒカリに並ぶブランドスイカです。

東京から来た方からは「今まで食べていたスイカは何だったのだろう」と言わせるほど、糖度とシャキシャキの歯ごたえ感が抜群のスイカです。
本物の八色スイカには、ご覧のようなシールが貼られています。

「八色」は「はっしょく」ではなく、「やいろ」と言います。八色原という扇状地の地名です。
切っても中は八色ではありません。一色ですよ。

こちらは昨日の朝6時30分から、祓川の草刈りを有志4人で行いました。
このように川面に光がよく当たるようにしておくとホタルのエサになるカワニナがよく育つのです。年にほんの2回程度の作業です。

今年は台風の影響も今のところなく、順調にホタルの幼虫たちも水中で育っていると思います。
協力をして下さる方がいるおかげで、何とか水辺の環境を守り続けていられるのです。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

山王権現様か???
weblog

次の記事

お盆の空