お盆準備

お盆準備がドタバタと進められています。
今年は住職が入院中、お盆前には帰ってこられると思いますが、その分仕事が倍増です。。。やはり住職の存在は重い・・・。

お盆準備のひとつ、盆灯籠作り。
盆灯籠が完成したらまたUPしたいと思いますが、このように飾りの紙を切り込んでいきます。私が行って丸2日かかる作業です。

そしてこちらも毎年の恒例行事。仏器磨きです。
お寺内の仏具をすべて磨きます。1年の汚れが落ちてピカピカになります。画像ではよく分かりませんが、全部集めるとかなりの量になるんですよ。

今は良い洗剤等があるのでお手伝いの方を頼んで1日で終わりますが、私が小学生くらいまでは、お隣のNさん達が2~3日かけて磨き上げてくれていたのをよく思い出します。

そして草刈り・・・。お隣の普光寺さんに草刈りに来てくれていた方が、祓川のはばまで刈ってくれています。
猛暑の中、本当にお疲れ様です。

千手院の墓地なども、今年は私があまり草刈りに出られず、ご近所のお父さんに頼んだりして何とかなっています。

夜は御詠歌のお稽古がありました。

こちらも毎年恒例になった写仏を行いました。
最初にお勤めとお盆にまつわる和讃をお唱えし、休憩をはさんで仏様のお姿を写しました。お盆にお飾りして開眼し、精霊達を供養します。

明日は朝6時から有志による境内の提灯付け作業があります。
こうやって千手院のお盆準備が進んでいきます。今年もあっという間にお盆を迎える時期になりました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

盆持(ぼんぼち)
weblog

次の記事

お盆準備2