お正月準備

お正月?秋のお彼岸もまだなのに???

昨日、半日かけてお正月のご祈祷の幣束に使うヨシをとってきました。
この1束では足りないので、また後日とりにいかなければいけません。しかし、今年は7月18日の大雨により川が氾濫し、ヨシも相当ダメになってしまいました。ちょうど良いヨシを見つけられるかなぁ~と、心配しています。

ヨシをしばらく天日干しして、皮を向き、幣束用の長さに切りそろえます。1本のヨシから3本程度がとれます。
幣束用に使うヨシは、それなりの太さ、そして干したあとの固さが必要になるので、ヨシなら何でもいいという訳にはいきません。

今までは住職とともに準備をしていたのが、それができなくなりましたので、今から準備を始めても遅いくらいなのですが・・・。

沢の石に腰を下ろして休憩していると、聞こえるのは水の音、風の音、木の葉が揺れる音のみ、雑音がほとんど聞こえません。
今は亡き祖母や住職、家族総出でとりに来たヨシも、今は私1人の作業・・・ちょっと寂しくもありますが、できる限り続けていきたいと思っています。

千手院のお正月準備は、まずヨシとりから始まります。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

昔の人は古くない。
weblog

次の記事

台風一過