教育とは?

即位礼正殿の儀。
どうか日本が素晴らしい国であり続けますように。

浦佐は雨のち曇り・・・少しひんやりした1日でした。

この前、某校長先生とお話しする機会に恵まれました。
先生が「運動会、頑張れよ!」と生徒の肩に軽く手を置いただけで、家に帰り「暴力をふるわれた」と受け取られ、翌日から登校拒否となる生徒、そして怒鳴り込んでくる親、「担任が悪い、今すぐ替えろ!」と突然学校に押しかける子どもと親・・・、ラインなどSNSを使った陰湿なやりとり、いじめに関する法律もあり、学校側の対応も非常に難しいとのこと・・・。

報道されているような教師も確かに問題だが、今の小中学校、教育の現場は本当に大変のようだ。

だから、子ども達は学校でも常に周囲の目を気にして、言葉を慎重に選び、縮こまって学校生活をしてしまう傾向が大いにしてあるように感じられます。相手を思いやり、言葉を選ぶことはとても大事だが、それを気にしすぎて自己主張や議論ができなくなってしまうのはもっと良くないことだと個人的に感じます。

子どもの頃は運動でも勉強でも、我慢をせずエネルギーを爆発させ、そしてきちんと自己主張し、SNSなどでなく、周囲と直接顔を合わせて議論をし、正しいこと、間違っていることをひとつずつ認識、身につけていってほしいと思います。

「教育がダメになると国がダメになる」私の尊敬する先生のお言葉です。
今の子ども達がこれからの日本の未来を作ります。

現場でおきている校長先生のお話し、そして今日の儀式を拝見して、これからの日本がより良くなるために何が必要な事か、お寺という存在に何ができるのか・・・いろいろと考えさせられた1日でした。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

心配事相談
weblog

次の記事

大切な人。