寺年始

お正月の行事、寺年始。

住職が御札を檀信徒のお宅へ届け、玄関先で新年の挨拶を交わす伝統行事です。
毎年1月4日が浦佐地区、5日が五箇地区と決まっています。

昨日は雨模様・・・、今日は雪・・・、毎年雪が降ることが多いのですが、今年はなんと雨・・・。それだけ暖かいのですね。

「ものもう、千手院年頭」と元気よく玄関に入ると、家の中から「ど~れ」と言って出てきて挨拶を交わし、御札をお盆に受け取ります。
浦佐中を回ると大体1万6千~2万歩くらいになるようです。
年々、足が痛くなるのが早くなってきました。

今日の五箇地区の寺年始は雪の中でも、時折陽がさしました。

五箇地区の暖かい湧き水が流れる脇では、フキノトウ。

今年も1年、健康で過ごせますように!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

元旦
weblog

次の記事

御祈願が始まりました。