大雪か?

昨日夕方遅くの墓地です。

雪が降り続き、お墓は完全に雪の下。今も降り続いており、今晩もまだ積もりそうです。

浦佐は豪雪地で、今まではそれでもよくある風景でしたが、写真右寄りに子育観音様の立像があります。

矢印の位置が観音様の頭の部分です。この頭のところまでスッポリと雪に埋まった時が、勝手ながらの私の「今年は大雪」判断にしています。

あと30cmほども積もれば埋まってしまいます。今晩の天気予報を見ていても、どうも雪で隠れてしまいそうです。

やはり、今年は大雪か?

毎日の除雪作業で身体がバキバキと音を立てています。この雪の中、浦佐毘沙門堂境内では重機が入り、裸押合大祭の準備が進められています。お祭りの日には晴れてくれるとよいのですが・・・。

Follow me!

weblog

前の記事

片手合掌
教えられたこと

次の記事

命日