この花が満開の頃

境内に咲くネムノキが満開になり、今日の雨で少し散り始めました。

この花が満開を迎える頃、祓川上流のゲンジボタル達が最盛期を迎えます。

エサ不足だったのでしょうか・・・昨年よりは少なく最大で20~30匹程度の確認となりました。

それでも全くの自然の形のままできちんと生き延びているのですから大したものですね。

本当に大発生した頃に比べれば10分の1程度ですが、こうやっって毎年の楽しみにしています。

今日は明け方から久しぶりにまとまった雨になり、畑や草花もホッと一息つけたのではないかと思います。

そんな中、大変お世話になった檀家さんの3回忌と33回忌法要のお勤めをさせていただきました。

故人のお孫さん、ひ孫さんが大勢参列してくれました。

このような事がきちんとできる方は、たしかに心の柱、心棒が立っていると思います。これは老僧から教えられた事と私の経験則からお話しています。

「人を残すこと」これ以上の財産はありません。

\ 最新情報をチェック /

地域

前の記事

徐々に
墓地

次の記事

通路工事開始