還暦

ヤブカンゾウのオレンジ色が濃い緑に映える季節、浦佐の夏祭りが開催されます。
今年、還暦を迎える同級生の皆さんが、昨日千手院でお祓いを受けられました。42才のお祓いも千手院で行ったこともあるでしょうが、幹事さんも小さい時は浦佐門前で育ったので、そのような関係もあって当寺を選んでくださったのだと思います。
お祓い後、還暦の由来と意味についてお話させていただきました。
夜には浦佐煙火大会があり、お天気が心配されましたが煙もよく流れ、久々にとても綺麗な煙火となりました。
還暦の方達があげたベスビアススターマイン、本当に綺麗で、涙が出てきそうでした。きっとお祓い後に飲み交わし、皆さんで見ていたであろう還暦の方々は号泣ものだったのではないでしょうか・・・。
ちょうど還暦の煙火が上がる時、私の目の前に1匹のゲンジボタルが飛んできて、横の木にとまっていました。
暦が還り、新しいスタートを切る皆さんには明るい未来が訪れることでしょう!!!