コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うらさ 千手院

  • ホームHOME
  • 心配事相談室Consultation
  • アクセスAccess
  • お問い合わせContact Us

2011年5月

  1. HOME
  2. 2011年5月
2011年5月31日 / 最終更新日時 : 2011年5月31日 kenjunjun weblog

ささやかな幸せ。

今日は1日中草刈り作業、くたびれました~。 5月の終わりを迎えてようやくミョウガが芽を出し始めました。 このミョウガが大きくなって、夏になるとスーパーで売っているようなミョウガが根元から採れるようになります。 深い雪の下 […]

2011年5月30日 / 最終更新日時 : 2011年5月30日 kenjunjun weblog

雨模様

1日中雨模様・・・いつもより風もありました。 せっかく咲いたボタンがかわいそうだなと思いつつ、浦佐城跡ではシャガが雨に濡れてきれいに咲いています。 三の丸付近の杉の林床に群生して咲くチゴユリも可憐に咲いていましたが、暑く […]

2011年5月29日 / 最終更新日時 : 2011年5月29日 kenjunjun weblog

落慶式のお手伝い

今日は長岡市和島地区にあるお寺様の庫裡落慶式の一助として、越後仏教青年会・天鼓雷音の一人として太鼓奉納をしてきました。 ちょうど予定が重なり、多くのメンバーは長野の小布施で開かれた「長野笑顔プロジェクト」に出向いたため、 […]

2011年5月28日 / 最終更新日時 : 2011年5月28日 kenjunjun weblog

大輪の花!

昨日の暖かさで一気にボタンが開花しました。 例年より2週間程度遅いようですが、大きな花にいい香りが境内を飾ってくれました。私が奈良の長谷寺から帰るときに門前町で買ってきたボタンです。最初は鉢植えで育てていましたが、徐々に […]

2011年5月25日 / 最終更新日時 : 2011年5月25日 kenjunjun weblog

ニョキニョキっと・・・

さわやかな快晴の日でした。 湿度も少なく、心地よい風が吹き、境内裏の竹も勢いよく伸び始めてきました。 魚沼は竹の育ちにくい環境です。 同じ新潟県内でも長岡あたりから海沿いにかけては竹が育ちますが、冬に3m近い積雪を記録す […]

2011年5月24日 / 最終更新日時 : 2011年5月24日 kenjunjun weblog

オオイワカガミ見頃後半

浦佐城跡のオオイワカガミは見頃の後半を迎えています。 日陰の箇所はまだ見応え十分ですが、日当たりの良い咲き始めが早い箇所のオオイワカガミはもう種をつけ始めています。 しかし、例年4月後半から5月上旬が見頃なのですが、今年 […]

2011年5月23日 / 最終更新日時 : 2011年5月23日 kenjunjun weblog

太鼓練習。

体力が落ちたなぁ~・・・つくづくそう思いました。 今日は仏教青年会の太鼓組織「天鼓雷音」(てんくらいおん)の練習のため燕市、旧分水まで出かけてきました。 今まで予定があわず参加できないで、今年最初の参加となりましたが、相 […]

2011年5月22日 / 最終更新日時 : 2011年5月22日 kenjunjun weblog

気温差

昨日の30度近い暑さから一転、今日は雨模様、寒いくらいのお天気でした。 これでは体調も崩しやすくなってしまいます。 境内のボタンの花も蕾が開き始めましたが、今日はまたストップです。今年の大雪でかなり傷みましたが、もう少し […]

2011年5月20日 / 最終更新日時 : 2011年5月20日 kenjunjun weblog

暑かった~。。。

今日は心配事相談の1日でした。 本堂内は比較的涼しいものの外の気温はどんどん上がり、湿度が少ない分カラッとした暑さでしたが暑~い日になりました。 朝晩、日中の温度変化が大変大きいので体調を崩される方も多いのではないかと思 […]

2011年5月19日 / 最終更新日時 : 2011年5月19日 kenjunjun weblog

オオイワカガミ!

今日は暑いくらいの気温上昇!時間を作って浦佐城跡のオオイワカガミの様子を見てきました。 三の丸付近から山頂はびっしりとピンク色に染まっていました。 現場の雰囲気が上手く伝えられませんが、三の丸付近のオオイワカガミの様子で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

  • おいずる 2023年1月30日
  • 墓地積雪状況 2023年1月25日
  • 寒波、どうなるかな??? 2023年1月21日
  • 順調 2023年1月18日
  • お日待スタート! 2023年1月7日

浦佐西山散策マップ

お気軽にお問い合わせください。025-777-2055Mail info@senjuin.or.jp

お問い合わせ

最近の投稿

おいずる

2023年1月30日

墓地積雪状況

2023年1月25日

寒波、どうなるかな???

2023年1月21日

順調

2023年1月18日

お日待スタート!

2023年1月7日

寺年始

2023年1月5日

癸卯・令和5年

2023年1月1日

感謝

2022年12月31日

墓地積雪状況

2022年12月26日

白黒

2022年12月18日

カテゴリー

  • weblog
  • お掃除
  • お花たち
  • 千手院沿革
  • 地域
  • 墓地
  • 墓地積雪状況
  • 山菜たち
  • 御詠歌
  • 教えられたこと
  • 未分類
  • 本堂
  • 葬儀
  • 行事・お祭り

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年8月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年12月
  • 2007年11月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年7月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年4月
  • 2007年3月
  • 2007年2月
  • 2007年1月
  • 2006年12月
  • 2006年11月
  • 2006年10月
  • 2006年9月
  • 2006年8月

Copyright © うらさ 千手院 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 心配事相談室
  • アクセス
  • お問い合わせ
上にスクロール