2023年7月31日 / 最終更新日時 : 2023年7月31日 kenjunjun 行事・お祭り 青少年研修会 真言宗豊山派・越後宗務支所では、毎年会場を持ち回りで、子供達にお寺へ寄ってもらい、食の大切さやお経のチャレンジ、瞑想や、地域の風習、伝統文化を学んでもらう研修会を1泊2日でおこなってきました。 コロナになってからは中止が […]
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 kenjunjun weblog 越後の寺々 猛暑御見舞申し上げます。 連日、すごい暑さですね。今日は草刈り等、外仕事をしておりますが、午後は夕方までの間、お寺の中での仕事に切り替えさせてもらっています。 さて、真言宗豊山派越後宗務支所のHPで、「越後の寺々」という […]
2023年7月27日 / 最終更新日時 : 2023年7月27日 kenjunjun 地域 麒麟山 今日も猛暑日予報です。くれぐれも体調にお気をつけください。 昨日、阿賀町に会合のため出かけてきました。写真は麒麟山。お酒でも有名です。魚沼の八海山や高千代、鶴齢なども大変美味しいですが、私はこの阿賀町の麒麟山というお酒も […]
2023年7月24日 / 最終更新日時 : 2023年7月24日 kenjunjun 墓地 子育て観音さま 梅雨明けして、あつ~い日が続いております。 今日も日中は33度を超える暑さ・・・十分気をつけないといけませんね。 墓地に立つ子育観音さまも暑そうですが、すぐ脇に祓川が流れており、日が山に沈むころになるとヒグラシが大合唱し […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 kenjunjun 地域 還暦 ヤブカンゾウのオレンジ色が濃い緑に映える季節、浦佐の夏祭りが開催されます。 今年、還暦を迎える同級生の皆さんが、昨日千手院でお祓いを受けられました。42才のお祓いも千手院で行ったこともあるでしょうが、幹事さんも小さい時は […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 kenjunjun weblog 大地の恵み 夕方、キュウリにツルムラサキ、オカヒジキにナスとピーマン、色が緑のままのパプリカを畑から収穫!今日の夕ご飯の食材です。 今まで母親がしていた畑も、身体の無理が効かなくなり、今年は私が畑へ足を運ぶことが増えました。 自分で […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 kenjunjun weblog ホタルとネムの木 沢沿いにコシジシモツケソウが咲き、ホタルブクロが咲き、千手院境内のネムの花が咲く頃、祓川のゲンジボタルが最盛期を迎えます。 祓川上流のゲンジボタルが今年1番を迎えました。 最盛期に比べるとまだとても及びませんが、少しずつ […]