2012年8月31日 / 最終更新日時 : 2012年8月31日 kenjunjun weblog 望。 さっき、お寺の世話人さん達との会議が終わり、仕事の郵送書類を投函しようと外に出るとまぶしいくらいのお月さまの明かり・・・、「そうだ、今日は満月だった」と、暦を見ると、22時58分が満月の時刻だそうです。 しかも、今日は甲 […]
2012年8月30日 / 最終更新日時 : 2012年8月30日 kenjunjun weblog 甘いかな・・・ 今日はお葬式がありました。 いつも思うことですが、一人の人間が生まれて死んでいくという事は本当に様々なドラマがあり、厳しくも、楽しくも、辛くもありますね。上手く言葉にできませんが、常に重みを感じます。 残暑と共にバタバタ […]
2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2012年8月28日 kenjunjun weblog フェーン現象。 今日の浦佐も暑かった~。 台風の影響でフェーン現象が起き、お寺の本堂内も日中は31度、外も35度近くあったと思います。加えてフェーン現象による熱風!!!記録的な暑さに小雨に人間も草木もフラフラ状態ですね~。 今日は日中は […]
2012年8月26日 / 最終更新日時 : 2012年8月26日 kenjunjun weblog 諏訪様と明朗運動会。 諏訪様の祠と後ろに見えるは浦佐城跡・薬師様のある薬師山。 26日、27日は毎年恒例、門前区、そして千手院の鎮守様のひとつ、諏訪様の祭礼が執り行われます。 朝6時から門前町内の方々で清掃、お飾りをし、夕方5時から読経、その […]
2012年8月25日 / 最終更新日時 : 2012年8月25日 kenjunjun weblog 目上と目下、そして自分。 今日は1日、心配事相談とご祈祷で終わりました。 相変わらず浦佐には雨が降らず、人に聞いたところによると、昨日、隣町などではバケツをひっくり返したような雨が降ったとのことです。どうも雨が一滴もないのは浦佐周辺だけのようです […]
2012年8月24日 / 最終更新日時 : 2012年8月24日 kenjunjun weblog 雨よ・・・ しかし雨が降らない・・・畑も山々も草木も乾ききり、もちろん人間も疲れ切っているように見える。 中庭の池の畔に咲く秋海棠。 それでも秋の気配を感じさせてくれます。 何事もバランスをとることは難しい。お釈迦様のおっしゃる「中 […]
2012年8月20日 / 最終更新日時 : 2012年8月20日 kenjunjun weblog 朝涼昼暑。 午前中の心配事相談がキャンセルになったため、今朝は早起きして浦佐城跡、薬師様の登山道の下草刈りに行きました。 ちょうど5時くらいが日の出になるでしょうか・・・日がのぼり始めると気温はグイグイと上昇し、昼間は35度の猛暑日 […]
2012年8月18日 / 最終更新日時 : 2012年8月18日 kenjunjun weblog 残暑、あつ~っ。 お盆が過ぎましたが、ちょうど土日ということもあり、ご法事が続いています。 比較的涼しいはずの本堂も昼間は30度近くまで気温が上がってしまい、さすがに冷房設備がないものですから、お参りの方にはかなり負担をおかけしてしまって […]
2012年8月16日 / 最終更新日時 : 2012年8月16日 kenjunjun weblog お見送り。 15日までお檀家さんのお宅をお参りし、16日がお盆で迎えた精霊をお送りする日となっています。地域によって15日のところ、16日のところがあるようです。 お迎えをしたらお送りをする、お願い事をしたら報告をする、必ず物事は「 […]
2012年8月13日 / 最終更新日時 : 2012年8月13日 kenjunjun weblog お迎えの日。 昨日の朝6時から境内の提灯張り。門前地区の有志の方から毎年設営をしていただいています。 そして今日13日はお盆の初日。 私が中学生の頃までは、早朝に裏山の沢にヨシを採りに行き、午前中に盆飾りの準備を終えて、夕方3時くらい […]