2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 kenjunjun 墓地積雪状況 墓地積雪状況 昨日は暖かい南風が吹き、一気に雪どけが進んでいます。千手院脇を流れる祓川も水量が増え、茶色い濁流となっています。 それでもやっとお墓の上部がでてきました。 こんな感じ・・・雪のない地域の皆さんからは「この雪は本当になくな […]
2022年3月21日 / 最終更新日時 : 2022年3月21日 kenjunjun 墓地積雪状況 中日 なかなかブログを更新できず恐縮です(^_^;) 春の十二講やお釈迦様の涅槃会(月遅れ)など、お伝えしたいことは山ほどあるのに、なかなか手まめになれずお恥ずかしいかぎりです。 18日から春彼岸に入り、今日はお中日。 千手院 […]
2022年3月10日 / 最終更新日時 : 2022年3月10日 kenjunjun 墓地 放射冷却 放射冷却で冷え込み、千手院のしだれ桜にも白い華が咲いたよう・・・ 池に映り込んだしだれ桜・・・綺麗だなぁ~。 春先になって雪どけが始まり、冷え込んだ日が続くと楽しみになる世界があります。 しみ(め)わたり!!! ポコポコ […]
2022年3月8日 / 最終更新日時 : 2022年3月8日 kenjunjun 教えられたこと 命日 今日は千手院の先々代、賢能和尚様の二十五回忌でした。 トップページのお知らせには間違って二十三回忌と案内してしまいました。老僧に思いっきり怒られそうです(^_^;) 地域によって、23回忌から27回忌、もしくは23回忌か […]
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 kenjunjun 行事・お祭り 福餅撒与 今年の裸押合大祭は3月5日、何年ぶりだろう・・・晴天に恵まれたのは・・・。 令和に入ってから、全国どこのお祭りもまともな開催ができなかったが、ここ浦佐も同様。しかし、今年は2回だけ福餅の撒与(餅まき)が行われました。 屋 […]
2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 kenjunjun 地域 サンゲツミッカ 今年の裸押合大祭は3月5日ですが、お天気はどうなるでしょうか???今日は朝は晴れていましたが、徐々に雨模様・・・のち雪が混ざってきました。 浦佐毘沙門堂前の古山門(太子堂)は古くから千手院がその守り役をしており、毎年お祭 […]