2012年4月30日 / 最終更新日時 : 2012年4月30日 kenjunjun 地域 道こしゃいと花見。 桜満開!少し散り始めました。 今日は浦佐城跡・薬師様の道こしゃいがありました。「こしゃい」とは浦佐の方言で「作る」という意味です。冬場の雪で傷んだ登山道の整備と看板立て、カタクリなどが踏み荒らされないようにロープを張るな […]
2012年4月28日 / 最終更新日時 : 2012年4月28日 kenjunjun weblog 一気に七分咲き・・・ 今日は1日ご祈祷で終わり、午後のご祈祷が終わって少し時間があったので浦佐城跡、薬師様の道整備に、山に登ってきました。 気温が急に上がり、昨日まではチラホラとしか咲いていなかった桜が一気に開き始めました~。 明日は今日以上 […]
2012年4月27日 / 最終更新日時 : 2012年4月27日 kenjunjun 墓地積雪状況 墓地積雪状況と桜開花状況。 明日より大型連休スタートですね~。お天気も良さそうです。 千手院の墓地もようやくお墓が全部姿を現しました。 今年はこの光景になるまで、ことのほか長かったです。ただ墓地直前までは靴で行けますが、ここから先はまだ長靴がないと […]
2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 kenjunjun weblog 気温上昇。 今日は少し動くと暑いくらいの陽気でした。 私は今日も1日、心配事相談と空いた時間で外仕事でした。 この暖かさで雪解けが一気に進み、毎日午後になると千手院脇の祓川もご覧の濁流になります。昨年の新潟・福島豪雨で崩れた土砂もあ […]
2012年4月23日 / 最終更新日時 : 2012年4月23日 kenjunjun weblog 優しい雨・・・ 優しい雨・・・昔そのような歌を聞いた覚えがある・・・。 今日の浦佐は1日中雨。冷たくも生きものに潤いを与えてくれる、春の優しい雨でした。 境内のしだれ桜も、日ごとに蕾が膨らみ、少し赤みがついてきました。 今週末から咲き始 […]
2012年4月22日 / 最終更新日時 : 2012年4月22日 kenjunjun 墓地積雪状況 墓地積雪状況。 どんどんと雪解けが進んでいます。 ただ、去年より残雪量は多いかなぁ~、ゴールデンウィークも結構雪が残ると思いますが、長靴があればお墓参りはできるかも知れません。 あと1週間の陽気次第ですが、どうなることやら???
2012年4月18日 / 最終更新日時 : 2012年4月18日 kenjunjun weblog カタクリ。 初恋・寂しさに耐える・・・という花言葉がピッタリ! 今年もカタクリに出会える頃を迎えました。 今日は先日の山見で倒木や傾いた木などの除伐をするために、午後から浦佐城跡・薬師様に行ってきました。 作業しながらも雪の解けたと […]
2012年4月17日 / 最終更新日時 : 2012年4月17日 kenjunjun weblog 時間が経てばなくなるのですが・・・ 午前中は心配事相談、午後からは何と除雪機を出動させました。4月中旬にもなるというのに・・・。 ゴールデンウィークに大切な法要、納骨があるのですが、この分だと当日までにお墓がでていない可能性が強くなったためです。 浦佐に住 […]
2012年4月16日 / 最終更新日時 : 2012年4月16日 kenjunjun weblog しだれ桜 樹齢約200年のしだれ桜・・・今年はまだつぼみが固いです。 今日、新潟の桜開花宣言があったようですが、新潟市と違い、魚沼の桜はまだ時間がかかりそうです。 私は今日も心配事相談と雪囲い外し、境内の掃除で1日終わりました。昨 […]
2012年4月15日 / 最終更新日時 : 2012年4月15日 kenjunjun 墓地積雪状況 墓地積雪状況。 今日はすっきりと良いお天気でした~。気持ち良かったです。 お墓も日ごとに姿を現しつつありますが、お墓参りができるところまではいっていません。 積雪はまだ1mほどあるでしょうか・・・。しかし、姿が見え始めるとうれしいもので […]