金色

リオオリンピック、盛り上がっていますね~。皆さんも寝不足気味でしょうか・・・。

今日の浦佐は久しぶりの雨模様、時折激しいスコールのような雨が降ったかと思いきや青空が顔を覗かせたり、畑には恵みの雨になったでしょうか。

毎年恒例の仏器磨きを昨日から始めました。
今年は1人でやろうと2日間の余裕をみていましたが、急遽お手伝いがあり、おかげで昨日1日で終わりました。おかげで古くからの仏具をきれいにできました。

そんな訳で1日余裕ができ、雨模様でさほど暑くなかったので、今日は本堂内陣、仏様や位牌の大掃除を行いました。

本尊様脇に並ぶ位牌壇です。
こちらも毎年恒例、お盆前に大掃除を行います。ほこりを落とし位牌を全部移動しながら水拭きをします。(位牌は塗りものなので水では拭きません)
毎年汗だくになるのですが、今年はそれでも楽でした~。

オリンピックの金とは違いますが、仏様やお位牌、仏壇、仏具などはみな金色が多く施されます。
お釈迦様がお悟りを開いたとき、そして涅槃に入ったとき、共に金色に包まれたということから金色が多く使われますが、世界中どこでも金色に惹かれるのは何故でしょうね。

夕方、観音様の御縁日であるので向拝前に盆灯籠(切子灯籠)を飾りました。
風雨時には外しますが、お盆、そして諏訪様の御縁日まで飾っております。今年も良いお盆が迎えられますように!!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

さすがです。
weblog

次の記事

真心の一品