墓地積雪状況

明日から春彼岸の入りですね。

千手院の墓地はご覧のよう・・・、やっとお墓の上部が見える程度ですから、お墓参りはできません。
街中では雪はなく、普通に歩けますが、少し高台に上がっただけ、そして消雪設備のない墓地では積雪が約1m30cmといったところでしょうか。

本堂前でも1m程度です。

昨日は涅槃会、14日はその逮夜法要を細々とですが執り行いました。浦佐は月遅れの法要です。
千手院の大きな涅槃図も200年以上大切にされてきました。平成7年に1回だけ修復されていますが、こういうものに出会う度に「本物は残る」と感じます。何でも使い捨ての時代、つくづく考えさせられます。

14日は昼間、東京の護国寺様にある宗務所でご詠歌の講義を受け、法要に間に合うように途中で退席して帰ってきました。
梅の花が満開で、まだ雪の深い浦佐に比べると「春だなぁ~」といった感じでした。そして久々に良い刺激を受けることができました。やはり刺激を受けないといけませんね。

東京で久々に全国のご詠歌同信の方々と会ってお話ししましたが、越後では涅槃会で法要を執り行い、団子撒きなどをする風習が今でも多く見受けられますが、近くの山形などでもあまり行われていないとか?
地域の風習はいろいろですね!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

十二講。
weblog

次の記事

クロッカス!