池掃除。
今日は朝から良いお天気でした。
おかげさまで境内掃除、そして春の池掃除がなんとか終わりました。
千手院には池が3つあり、全部祓川からの沢水を引いて鯉を飼っています。
今年は錦鯉が県の観賞魚に、そして日本農業遺産に指定されたとか・・・数年前から何とか錦鯉をお寺の池に泳がせようと頑張っているのですが、今年も先般、きれいな錦鯉が突然死んでしまいました。
春先から梅雨時期には病気などに気をつけて特に注意をはらっているのですが、なかなか難しいですね~。
他のお宅でもそんなお話を聞きます。
しかし、同じ浦佐の西側の地区でも、五箇地区には多くの錦鯉が泳いでいます。
同じ水源のように思っているのですが、何故でしょう?しかし、生き物と関われるのは勉強になることがたくさんあります。ない頭を絞って、楽しみながら続けて生きたいと思っています。
そして八十八夜を迎えましたね~。
浦佐毘沙門堂の大般若法要も、毎年八十八夜に行われていましたが、時代の流れで今は5月3日に行われるようになりました。明日はそのお手伝いに伺います。般若の梵風が吹き渡ることでしょう!!!是非お参りください。