桜の開花状況などなど。
樹齢200年のしだれ桜の折れてしまった枝・・・、池にさしておきました。
今、ちょうどこのくらいの蕾の大きさです。木全体が少し赤みを帯びてきました。
明日も快晴、しばらく天気が良さそうですので、26日すぎから5月最初に満開を迎えるでしょうか・・・。
本堂前には、まだこれだけの雪があります。
春になると、お地蔵様の後ろにはのぼり旗をかけるのですが、こちらももう少しといったところか・・・。
春は草花が「次は私の番だ!」といわんばかりに次々と咲いていきます。
こんな道ばたの、普段は雑草扱いされるのに、近くへ寄ってのぞき込むと・・・
こ~んなに、美しく咲いています。
墓地の脇を流れる祓川。
ただ歩いていると、よく見えずに分かりませんが、川の右側、モミジの木の下には・・・
私の大好きな花のひとつ、キクザキイチゲ!雪の下から現れる白色が本当にキレイです。
ほんの5cm~10cm程度の丈ですが、林床にポチポチと咲いています。
昨日、一昨日と浦佐認定こども園の子供達が鯉のぼりを見にきてくれました。何組さんかな???
鯉のぼりのように天高く、大きく育ってね。
しかし、さすが子供達、「一番上にキラキラ(矢車)がないね~」と、すぐに気がつきました。
こちらも昨日のことですが、宗派の会議で長岡へ行ってきました。浦佐駅から浦佐の西山方面を1枚。
中央の山が浦佐城跡・薬師様、千手院は麓にあります。向かって右が西山33番観音巡りのお山、左が上山城跡・秋葉様のお山になります。
まだ残雪が目立ちますが、山肌からはどんどんと草花が芽吹き始めています。
長岡は桜が満開、少し散り始めていました。千手院の桜も楽しみ、楽しみ!!!