身体がついていかない
お盆過ぎの秋のような涼しさから一転、浦佐は猛暑となりました。
お寺でも日陰になっているところでさえ、14時に37.7度になっていました。
午前中、お正月のご祈祷に使用するヨシの様子を見に山へ行きました。
昔のように山が手入れされていないので、年々つる草の勢いが強くなり、本当は9月中旬まで刈り取りたくないのですが、それまで待っていると、つる草に押しつぶされてしまい取れなくなってしまうため、刈り取りの時期も年々早くなっています。早く刈り取るとそれだけ堅さが足りなくなるのです。
つる草につぶされる前に刈り取ったヨシ。これらを天日に干して十分乾燥させてから皮をむき、幣束用のサイズに切りそろえるのですが、刈り取った感じだと堅さも何とかなりそうですが、天日干ししながら様子を見る必要がありそうです。
今日は堅さが大丈夫かどうか、テスト的に刈り取ってきましたが、他の箇所もつる草の勢いが凄くて、早めに刈り取らないといけなさそうです。幣束用に使用できるヨシを全部で300本ほど用意しなくてはなりません。
午後はあまりの暑さに外仕事を控えて事務仕事へ予定変更。
事務仕事でも集中力を維持するのが難しいくらいの暑さでした~。ホント、身体も頭もついていかないですね。熱中症など、無理をしすぎないよう気をつけましょう