盆持(ぼんぼち)

8月、お盆の月に入りました。

毎年8月1日は盆持(ぼんぼち)ついたち、ほかにも盆参(ぼんさん)とか盆礼(ぼんれい)ともいいますが、お寺によっては施餓鬼法要などの行事を行っているところもあります。

千手院では玄関先で挨拶を交わしたり、簡単にお茶を召し上がっていただいたり、といった具合でごく簡単に行っております。
ただ、五箇地区、大崎地区の檀家さんだけは昔は朝に家をでて、歩いてお寺につくころにはお昼だったりした関係で、車で来れるようになった今でもお参り後にささやかですが昼食をお出ししています。

昔は1日に来寺される方が多かったようですが、今ではお勤めの関係などで8月13日のご先祖さまのお迎えと合わせて盆持、盆礼に来られる人が多くなりました。

この盆持、盆礼、盆参という風習は、私の知る限り新潟県内のほとんどの寺院で行われているようですよ。

しかし早いものです、この前お正月を迎えたかと思いきや、もうお盆の季節なのですからね~。。。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

ウナギ、食べましたか?
weblog

次の記事

さすがです。