かなりの雪になりました。
この大雪で一気に積雪が増えました。
今日の浦佐毘沙門堂の山門。
お地蔵さまもご覧のよう。
千手院脇でも私の腰くらいまでの積雪になっています。
そして、今もどんどんと降り続いています。明日はどうなることやら・・・。
今日は本町地区のお日待、星祭りのご祈祷を本堂で厳修させていただき、午後からは昔から自宅に伺ってご祈祷をあげさせていただいているお宅へ行きました。
帰山してから、除雪機を出動。
本当は夕方になってからは、暗くなり、危なくもあるので除雪機を運転したくはないのですが、この雪ですし、明日は上町地区のお日待があるため除雪にでました。
案の定・・・、最後の最後で急に除雪機のエンジンがかからなくなってしまいました。
明日は日曜日、助けを呼ぶにも月曜日になってしまします。せめて車の通行が何とかなる位置で除雪機が止まったのが救いです。トホホ・・・、やはり機械類は扱いが難しいですね・・・。