しめ(しみ)わたり

千手院遠景。
昨日までの落ち着いた陽気が一転、夜から雪が降り始め、今日は寒い1日です。

昨日の朝、春を思わせるような「しめ(しみ)わたり」ができました。
春になりグッとしまった雪の表面が放射冷却で固まり、全然埋まらずに雪の上を歩いたり、走ったりもできる現象です。

墓地の子育て観音様の前。
普段より1m以上の高い位置からですので、観音様とも同じくらいの目線になります。
観音様も長年の汚れが目立ち始めています。なかなか落ちない汚れなので、石屋さんに頼んで専用の薬剤で洗い落としてもらわないといけません。

私はこのしめわたりが大好きです。

2月に入り、心配事相談を順次再開しています。
お寺には大きな鉄瓶がひとつと、ご覧の中サイズのものがひとつ、小さい物はいくつかあります。
やっぱり鉄瓶で沸かすお湯はひと味違います。

朝、炭をおこしたり、清水を汲んだり、手間がかかりますが、相談にこられた方にはできるだけ鉄瓶を使ってお茶をお出ししています。
日々、スピードに追われている現代、せめてお寺ではゆっくりと、スローに時間が流れるようにと思っております。

一昨日も依頼を受けて某所で講話をさせていただきました。
いろんな講演会に行くと、どこでもパソコンやパワーポイント、一から十まで書かれている資料を配付されていることが多くなりました。

私はそれがあまり好きではなく、今回のお話しもホスピタリティにちなんだお話しということもあり、あえてホワイトボードと白紙に近い資料1枚にてお話しさせていただきました。皆さんそれぞれが考え、気になったことは自分で書き入れていただく・・・そんな形式にさせていただきましたが、今回は比較的若い世代の方が多く、はたして意図がきちんと通じたかどうか???

私もまだまだ勉強不足。生涯修行です。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


weblog

前の記事

立春
weblog

次の記事

稲荷様。