諏訪様

今朝6時から、門前町内の氏子さんが集まり、諏訪大明神様のお社の掃除と祭礼準備。左上に見える小さな鳥居のところにお社があります。

画面左に河川が少し写っていますが、もともとこの河川はなく、この河川上に諏訪様の祠がありました。河川改修に伴い、今の位置に移動したものです。

この辺だと小出祭りや十日町市などは、諏訪様のお祭りとして大規模に行われています。

千手院は門前町内の方だけで、ささやかに受け継いでおります。17時から千手院が読経を行います。僧侶が神様の祭礼を行うのは昔は何の不思議もありませんでした。神様も仏様も同じように祀られていたのです。明治の神仏分離からおかしな感じになっているのです。

だから門前の方々は、千手院が祭礼を行うことに何の違和感も持っていないと思います。

読経後はいつも千手院本堂にあがって、皆さんで御神酒をいただきながら、勢いにのって夏の終わりに盆踊りを踊るのですが、今年はコロナ拡散防止ということで、祭礼のみとなります。

Follow me!

weblog

前の記事

檀信徒のおつとめ
weblog

次の記事

ありがとう