もち会
浦佐毘沙門堂・裸押し合い大祭の準備のために連日重機が境内に入り作業をしています。
そしてお祭り前の土日になると、町内各所でお祭りに奉納し、撒与されるお餅がつかれます。
お祭りを取り仕切る多聞青年団のOBなどが中心になっていますが、その家族や子供たちも交えた、みんなが集まり楽しく過ごせるひとときです。
この手作りのお餅が毘沙門天の御宝前で御護摩修行にあい、福餅となって撒き与えられる(撒与・サンヨ)わけです。
そんな楽しみにしていた私の同級生の集まりは今晩準備をして、明日の餅つき予定でしたが、私はどうも体調がおもわしくなく、残念ながら欠席させてもらうことにしました。
ここで無理して3月3日当日に毘沙門様のお勤めができなくなっては意味がありませんから。。。
今日は午後から気持ちよい青空が広がり、春よ早くこい!ってな感じでした。
ここ数年、3月3日はどうもお天気に恵まれていないので、今年こそは晴れて欲しいと願っています。